5月3日
チューリップ祭り
4/28
米原方面 チューリップ祭り
現地へ着く前の食事休憩 そこに何故かちんどん屋さん
ひとり 5本とってもいい !!
とのことで 5本×5人
かかえているkくん 重そう(●^o^●)
この記事へのコメント
きれい きれい
チューリップ祭りってここだったのね
大勢の人が来てるんだ
一人5本もらえるなんて 嬉しいですね
またまた kくんご活躍だわ ハハハ
ちんどんやさん 久しく聞いてなくて 懐かしいです
↓もコメント入ってます
Posted by くれぴー at 2013年05月04日 17:28
見て下さってありがとう~
ちんどんやさん kくんは始めてだったらしく
最初気分が悪いとか… ぐずぐず言っていたけど
カメラ与えたら少し元気が出てきて…
そのあとちんどんやさんがポーズしてくれたらしく
とてもご機嫌になって やれやれでした。
ちなみにこの写真 kくんが撮ったものです(^O^)
Posted by kamii at 2013年05月04日 22:24
5月3日
山菜採り
4/27
「山菜を採ろう」に参加
時季が遅くタケノコ掘りに変更 kくんがんばった !!
収穫後 田植えしているさまを見学
kくん 乗せてもらって 運転させてもらって ご満悦(^O^)/
四季菜館に戻り みんなで料理を作り
竹の子ご飯 若竹汁 竹の子と焼サバの煮物 竹の子の木の芽あえ
ワラビの煮びたし
おいしかった~(^¬^)です。
この記事へのコメント
すごい大きくて美味しそうな筍だね
>kくんがんばった !!
はい よく頑張りましたね 重かったよねハハ
たくさんの筍料理に わらびの煮びたし
いいなあーーー 母がいた頃はよく送ってくれてたのに
あーー福井へ帰りたくなりましたよ
Posted by くれぴー at 2013年05月04日 17:23
相生に居た頃は、あちこちから戴いて殆ど買ったことなかった !!
保存したものを 娘がよく持って帰っていましたよ。
こちらでは竹の子くれる人 めったに居ないらしい !!
今回の収穫 とても喜んでいました~(*^^)v
Posted by kamii at 2013年05月04日 22:15
チューリップ祭りってここだったのね
大勢の人が来てるんだ
一人5本もらえるなんて 嬉しいですね
またまた kくんご活躍だわ ハハハ
ちんどんやさん 久しく聞いてなくて 懐かしいです
↓もコメント入ってます
ちんどんやさん kくんは始めてだったらしく
最初気分が悪いとか… ぐずぐず言っていたけど
カメラ与えたら少し元気が出てきて…
そのあとちんどんやさんがポーズしてくれたらしく
とてもご機嫌になって やれやれでした。
ちなみにこの写真 kくんが撮ったものです(^O^)