027940

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
かみ物語掲示板




◆ バーシカラー!? 投稿者:kamii  引用する 

「クレマチスの育て方」を見ていたら、いっぱい種類がある中で
クレマチス・バーシカラーってあるそう…

バーシカラーって何なの!?
で、調べてみました!
クロッカス、フーロソウ(ゲラニウム)

オキザリス以外ネットでお借りしました。
共通点がなんとなくわかったような…(^^ゞ



2025/03/03(Mon) 15:42:55 [ No.1403 ]

◆ おはようございます。 投稿者:kobuta  引用する 

ご無沙汰しています。

年末年始 色々ありましたが あっという間に2月の後半になりました。

やっと水仙が咲き始めましたが、
桃の輝き 葉っぱだけになりました(涙)
バーシーカラー お隠れになりました(涙)

雪大変でしょうね。
山陽道の表示盤 可愛すぎて、大雪の地方の方に叱られそう。



2025/02/22(Sat) 09:44:07 [ No.1401 ]
◇ Re: こんにちは〜 投稿者:kamii  引用する 

色々とお疲れさまでした。
落ち着かれましたか〜

雪マーク可愛いです(^^)/
この画像GPSがついていて、見せて下さって有難う。
「あそこね」って、解りました!

咲いていた水仙、10本くらいは切って花瓶に挿しましたが
残っている蕾がいっぱいの5〜6本 雪に埋まってしまっています。

バーシカラーは殆ど同じところにしか出ずあまり増えませんね。
桃の輝きはあちこちに遊びに行くのか飛び回っています(#^^#)
2〜3年 塊の所が全然咲かなくて葉っぱばっかりで
もう咲かないのかと間引いて処分
今年はいっぱい咲いています♪
混み過ぎていたのかも?
kobutaさんち 来年は咲くかも!

10分前の雪です(^^ゞ



2025/02/22(Sat) 16:33:07 [ No.1402 ]

◆ バーシカラー 投稿者:kamii  引用する 

日が照るともっときれいなのですが

昨今雪の中に埋もれていて

解けた後きれいかどうか分からないので

先日撮ったものですが貼っておきましょう(^^ゞ



2025/02/20(Thu) 12:34:46 [ No.1400 ]

◆ しょう悪菊 投稿者:トレビ  引用する 

何も世話せず、ほったらかしで伸び放題の菊、イジケてる、春はどんどん伸びて背丈が私より高くなって、夏は水不足、中ほどから下は枯れ枯で、恥かしいような物ですが花先だけ切り取ってきました。
こちらは、立派で豪華なお花ばかりなのに、こんなのお持ちしてご免なさい、



2025/02/07(Fri) 20:36:35 [ No.1398 ]
◇ Re: しょう悪菊 投稿者:kamii  引用する 
いや〜 いい色の菊♪
素敵なスヌーズも見せて下さって有難う〜

菊、ほったらかしでこんなにきれいに保っているなんて素敵です。
うちの菊なんてとっくに枯れてしまってますよ。

1ヶ月もすると花だよりもきかれ、待ち遠し春ですね。
今日は雪の中で閉じこもっています。
来て下さって有難うございます(*^^)v

2025/02/08(Sat) 13:28:57 [ No.1399 ]

◆ キクイモの収穫 投稿者:kamii  引用する 

思いのほかいっぱいとれました(^^)/

土に埋めようかと穴を掘ったけど、考え直す!

新聞紙で包み段ボールに入れて保存しようかなぁ〜(^^ゞ



2024/11/26(Tue) 14:53:30 [ No.1370 ]
◇ Re: キクイモの収穫 投稿者:kamii  引用する 
洗ってジプロックにいれて、野菜室に保存
2ヶ月近く経過
全然大丈夫、ちゃんと生きています(*^^)v

たくさんのURL削除しました〜

2025/01/25(Sat) 17:34:37 [ No.1397 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -